top of page

奈良県天理の地で営みを始めて九十余年。

時代の流れとともに世の中は大きく変わりますが、

着物に惹かれ、着物がつなぐ人々の喜びは今も昔も

変わることがありません。

着物に袖を通すと、背筋が伸び、胸をときめかせ、

新しい自分を見つけられる。

そんな豊かな心を、これからも私たちは​伝え続けていきます。

この先も、誇り高き文化を楽しめる世の中であり続けるように。

​先様の立場にたって、

豊かな心で、着物文化を伝える。

​振袖

210404_morimotogofukuten-479 (1).jpg

きものサロン Hana​

210404_morimotogofukuten-359.jpg

前結び着付教室​

210404_morimotogofukuten-10.jpg

着付けサービス​

210404_morimotogofukuten-420.jpg

​着物クリーニングご相談

210404_morimotogofukuten-590.jpg

​おでかけイベント

210404_morimotogofukuten-383.jpg

​イベントのご案内​

 

貴久樹きも

と き ​6月16日(金)17日(土)18日(日)

​ところ 森本呉服店 

2023年6月喜久寿と夏のきものDM 表.JPG
2023年6月喜久寿と夏のきものDM 裏.JPG

6月16日(金)17日(土)18日(日)の3日間、

天理市の森本呉服店にて

「貴久樹と夏のきもの」を開催いたします。

今回は夏目前ということで

生地やデザインにこだわった新作浴衣、

涼しげな夏の紬、小紋を

数多く取り揃えました。

また、大人気のカレンブロッソのカフェ草履を

お誂えしていただけます💖

カレンブロッソのカフェ草履は

​おしゃれなのはもちろん、とっても快適な履き心地で

普段のお出掛けにおすすめです。

この機会にあなただけのカフェ草履をぜひ。

「貴久樹」のきものは、インドの野蚕糸から紡がれた

独特の光沢と軽やかさ、シャリ感が魅力で

こだわりのエキゾチックな染や繊細な刺繍も素敵です。

ぜひ、ご覧下さい。

おもてなしはお抹茶と和のスイーツバイキング🍵

夢二のシルク扇子のご予約も​承っております。

​どうぞお気軽にご来場ください。

皆様のお越しを心からお待ちしております。

​詳細は、お電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

​TEL 0743-66-0070

​アクセス

〒632-0062

奈良県天理市長柄町786ー3

 TEL 0743-66-0070​

JR万葉まほろば線「長柄駅」​​ 西に徒歩10分

bottom of page